ALIGNMENT 地域医療連携室のご案内

地域医療連携室

地域医療連携室には、患者様相談窓口を設置し、患者様等からの疾患に関する医学的な質問並びに生活上および、入院上の不安等に関する相談について対応いたします。

介護相談も承っております

医療と介護を必要とする状態になっても、住み慣れた地域での暮らしを続けることができるよう、医療・介護関係者間の連携を支援する相談窓口です。
在宅での医療・介護が切れ目なく提供されるよう連携調整や情報共有などの支援を行います。

主な業務

1.医療連携に関すること

  • 他医療機関からのご依頼による紹介患者様の相談
  • 入院の予約調整
  • 入院転院の相談
  • 地域医療機関への情報提供、情報の交換等など

また患者様がより良い決断をするために、専門的な知識を持った者の「第二の意見」を聞くための相談も行っています。(セカンドオピニオン)

2.入院

  • 入退院、転院、施設入所等に関する相談
  • 地域包括支援センター、各施設、保健所、市役所等との連携調整
  • 医療費や退院後の生活に関する相談
  • 居宅支援事業所のケアマネージャーとの連携(カンファレンスの開催等)
  • 治療や療養に関する相談

3.介護相談

  • 医療と介護の「橋渡し役」
  • 在宅医療と介護連携体制の構築に向けた取り組み支援
  • 在宅医療・在宅介護に関する相談に対する支援
  • 在宅医療・介護関係者間の情報共有の支援

地域連携室へのお問い合わせ

当院の標榜時間内(月曜・火曜・水曜・金曜 9:00~15:00、木曜・土曜 9:00~18:00)において、
社会福祉士等を常時1名以上配置しております。

医療機関の皆様

  1. Step01電話相談

    基本情報・転院希望時期・介護情報等、特に疾患や転院に対するインフォームドコンセントの内容と患者・ご家族の理解度等を教えてください。

  2. Step02FAX

    診療情報提供書・検査データ・処方内容をFAX(079-230-0133)にてお送りください。

  3. Step03判定会議

    医師を交えて入院の可否を確認させていただきます。

  4. Step04受入連絡

    相談元に受け入れ可否のご連絡をいたします。ご家族と事前面接を実施させていただく場合もございます。

  5. Step05日程調整

    当院、紹介元、ご本人・ご家族等のご都合で転院日を決定いたします。

患者様・ご家族

地域連携室には、入院、外来を問わずさまざまなご相談が寄せられます。
その内容は、「介護が必要な状態で自宅で生活できるかどうか心配」「退院後はどこでリハビリを受けられるのか」「入院費用はいくらぐらいかかるのか心配」など、多岐に渡っています。
一人でお悩みにならず、私ども地域連携室のスタッフにどうぞご相談ください。

退院支援

  • 医療費の相談
  • 療養場所や生活についての相談
  • 社会復帰についての相談
  • 介護保険制度の案内と説明
  • 身体障害者手帳等の公的制度の相談
  • 受診予約
  • 訪問診療・訪問リハビリ・訪問看護
    在宅看取りの相談
  • 退院先との調整
  • 退院日調整

面会の注意点

  • 面会時間は厳守してください。
  • 到着時に必ず受付にお声かけください。
  • ご面会の方は面会カードに記入してください。
  • 面会される人数は出来るだけ少なく、時間も長くならないようにお願いします。
  • 小さいお子様連れの面会はご遠慮ください。

※発熱や咳などの風邪の症状がある方や、下痢をしているような体調不良の方は、面会をご遠慮ください。
※病状や治療の都合により、面会をお断りする場合があります。