LINE instagram

BLOG 新着情報

ブログ

兵庫県で唯一の活動も行っている、心臓リハビリテーションのご紹介

今回は石橋内科・広畑センチュリ―病院における心臓リハビリテーションに関する取り組みをご紹介させていただきます。現時点では兵庫県下唯一の活動もありますのでこの機会に知っていただければと思います

心臓リハビリとはどのようなものか?

まず多くの方が思われる疑問のひとつがこれかと思います。

日本心臓リハビリテーション学会では「心臓リハビリテーション(心臓リハビリ)とは、心臓病の患者さんが、体力を回復し自信を取り戻し、快適な家庭生活や社会生活に復帰するとともに、再発や再入院を防止することをめざしておこなう総合的活動プログラムのことです。心臓リハビリでは、専門知識を持った医師、理学療法士、看護師、薬剤師、臨床心理士、検査技師、作業療法士、健康運動指導士など多くの専門医療職がかかわって、患者さん一人ひとりの状態に応じた効果的なリハビリプログラムを提案し実施します。」と定義されております。

心臓リハビリテーションの専門スタッフは?

現在、法人内には心臓リハビリテーション指導士資格を取得したスタッフが5名(医師1名、理学療法士4名)、心不全療養指導士が1名(作業療法士)心臓リハビリテーション対象患者様にリハビリテーションを提供させていただいております。また、スタッフの育成にも力をいれており毎週文献抄読会を開催し最新の知見を学びつつ心臓リハビリテーション指導士資格取得に向けた取り組みも行っております。今年度も3名(理学療法士1名、健康運動指導士2名)が受験し更なる心臓リハビリテーションへのサポートを充実していきたいと考えております。また、7月13日・14日に開催されました日本心臓リハビリテーション学会ではHeartful Jogging&Walkingイベントにサポートスタッフとして3名が参加させていただき改めて運動の楽しさや必要性を再確認することができました。

兵庫県で唯一の活動とは?

認定NPO法人 ジャパンハートクラブが運営するMedEx Club(メディックスクラブ)姫路支部を広畑運動リハビリセンターベネチアにて金曜日の18時から『心臓リハビリテーションで元気に長生き』を合言葉に地域の維持期の心臓リハビリテーションを行う場を提供させていただき地域における心疾患の二次予防の向上に貢献したいと活動しています。2024年7月現在では兵庫県下で活動している支部は姫路支部のみとなっており兵庫県で唯一の活動となっております。

適切な運動療法と学習活動・生活指導等が大切

心不全、心筋梗塞、狭心症、心臓手術後などの患者さんは、心臓の働きが低下し、また安静生活を続けたことによって運動能力やからだの調節の働きも低下しています。そのため退院してからすぐには強い活動はできませんし、またどの程度活動しても大丈夫なのかが分からないために不安もあります。これらに対して心臓リハビリで適切な運動療法を行うことが役に立ちます。さらに、心臓病の原因となる動脈硬化の進行を防止することをめざして、食事指導や禁煙指導も行います。まだまだ心臓リハビリテーションの認知度は低く取り組んでいる施設も多くはないのが現状ですがこれを機に一人でも多くの心臓病の方に病院の取り組みを知っていただければ幸いです。